1. HOME
  2. ブログ
  3. オフィシャルブログ
  4. 香港って今どんな状況?【5月】

Official Blog

オフィシャルブログ

オフィシャルブログ

香港って今どんな状況?【5月】

昼は30度超えで、たまに雨も降ったりして、

ムシムシした暑さに、もう夏バテしそうな日々です。

 

新型コロナウイルスの状況ですが、

香港内の新規感染者数が0の日も増えてきました。

 

一時期は、変異株感染者の居住マンションの全住民が

21日間強制隔離されるなど、変異株が猛威を振るうかと

恐怖を感じていたのですが、今のところ抑えられているようです。

ワクチンも2種から選択でき、周りもワクチンを接種する人が増えてきました。

 

香港では、日本はハイリスク地域に指定されているため、

香港への入境前14日間内に日本に行ったことがあれば、

21日間ホテルでの隔離が必要となります。

隔離ホテルは、外から中が見えないようにしてあるため、

なかなか物々しい雰囲気になっています。

(日本も香港を検疫強化対象地域に指定しましたね)

 

香港内では、感染者が訪れた場所など、強制検査地区は多数あり、

検査を受けている人は多くいます。

例えば、5月4日~17日の間に、〇〇に2時間以上いた人は

5月20日までに検査を受けることなど通知がされます。

 

現在、レストランの営業は4つに区分されています。

A:1テーブル2人まで、通常の座席数の50%まで

店内飲食18時まで、宴会20人まで

B:1テーブル4人まで、通常の座席数の50%まで

店内飲食22時まで、宴会20人まで

アプリまたは手書きの入店記録

全従業員はワクチン接種または14日ごとに1回の検査

C:1テーブル6人まで、通常の座席の50%まで

店内飲食24時まで、宴会20人まで

アプリ入店記録

全従業員は、1回目のワクチン接種

D:1テーブル8人まで、通常の座席の75%まで

店内飲食深夜2時まで、宴会100人まで

アプリ入店記録、1回目のワクチン接種

従業員は、2回目のワクチン後14日経過

 

Dは顧客もワクチン接種が必要なので、

全従業員がワクチンを接種したら、BからCに変更する

ところが多いように思います。

 

ワクチンの副作用に恐れをなしてまだ受けていませんが、

接種するかどうか悩むところです。。。

2021年5月18日